JFシェルナース
JFシェルナース

貝殻で作られた魚礁「JFシェルナース」により、貝殻が微生物や小型動物の棲みかとなり魚を育て、海を育みます。海のものを海に戻す、これぞ大自然の法則。

シェルナースNEWS
トップ

JFシェルナースとは?
豊かな里海づくり
機種紹介
製作要領

写真集
調査ビデオ
シェルナースNEWS
発表資料
表彰・認定

会社概要
調査・作業内容
調査・研究実績
メッセージ
スタッフのつぶやき
お問合せ

トップ > シェルナースNEWS > 第03号(目次) > Page.6

<前へP.1P.2P.3P.4P.5 | P.6 | 目次へ>

【PAGE.6】
   海洋建設株式会社は様々な観点からシェルナースに魚介類が蝟集する要因を検討し、より良い魚礁創りを目指す。
● 平成13年度 日本水産工学会 学術講演会
   平成13年5月31日〜6月2日に銚子で行われた「平成13年度 日本水産工学会 学術講演会」では「貝殻を利用した餌料培養基質の特性 −基質の表面積、空隙率と着生量との関係−」という餌料培養効果のメカニズムに迫る?調査研究を報告した。


※ 平成13年度 日本水産工学会 学術講演会 講演論文集 P.19〜22
講演の練習をする発表者
● 水産物の有効利用法開発に関する国際シンポジウム
   平成13年10月9日に京都で開催されたシンポジウムでは約120名の聴衆を前に「廃棄貝殻を利用した人工魚礁漁場の造成」というテーマで環境問題等も含め、シェルナースの有効性を訴えた。


※ International Symposium on MORE EFFICIENT UTILIZATION OF FISH AND FISHERIES PRODUCTS ABSTRACTS p.22
国際シンポジウム
● 第4回 全国カキ・サミット 岡山大会
   平成13年6月21、22日の両日、全国カキ・サミットが岡山県内で開催された。総勢613名の参加があり、初日は岡山プラザホテルでの講演など、2日目は邑久町、日生町での現地視察が催された。日生町の県漁連加工流通センター前では協賛メーカーの商品が展示され、参加者は興味のある商品に様々な質問を寄せていた。海洋建設株式会社では魚礁の実物を展示、水中撮影したビデオを上映するなどしてシェルナースの特性を説明した。参加者の中には「うちの海にも入れてくれよ!」などといった声も聞かれ、反応は上々であった。

全国カキ・サミット シェルナースを見学する参加者
● 漁連との協力体制を強化!!
   平成13年9月13日に長崎県で漁協の購買担当者数十名が集まり、シェルナース研修会が開催された。
   また、9月下旬には各地の漁協から購買担当者などが岡山を訪れ、弊社スタッフ案内のもとシェルナース製作工場、白石島海洋牧場、弊社水産環境研究所等を見学した。中には実際に潜水してシェルナースを見学する人も。

【参加者】 全漁連 1名,鹿児島県漁連 2名,石川県漁連 15名,岡山県漁連 2名         

<前へP.1P.2P.3P.4P.5 | P.6 | 目次へ>

「シェルナースNEWS 第03号」目次へ

トップページへこのページの先頭へ
海洋建設株式会社