1.シェルナース効果調査事例 |
![]() |
お待たせしました!長崎県調査シリーズの第3段です。年を重ねるごとに成長していく長崎県のシェルナースたち…。 彼らの進化はとどまるところを知りません! |
![]() |
![]() これまで3.5型と4.5型を紹介してきましたが、今回は平成15年1月に新しく仲間入りしたシェルナース 4.0型の活躍ぶりを紹介します。沈設から間もない魚礁ではありますが、魚礁の内部や周囲では早くもマアジの大群やコショウダイ、ヒゲソリダイの群れが元気に泳ぎまわっていました! 既存の3.5型や4.5型だって負けていません!沈設から1年9ヶ月が経過した3.5型では3,500尾のマアジの大群が確認されるなど、空m3当りの蝟集量は約5kgとなり、1年前の約3倍でした。シェルナースのお得意様は確実に増えてます! ![]() |
|
![]() | |
|
|
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2001-2004 Ocean Construction Co.,Ltd. All Rights Reserved. |