 |
 |
沈設から1年8カ月が経過したシェルナース。貝殻のすき間などからは、3〜8cmの小さなナマコがた〜くさん出てきました! |
 ↑シェルナースの中から 出てきたナマコ |
こちらは沈設から5年2カ月が経過したシェルナース。上面に繁茂したヨレモクなどの海藻類には、1〜17cmの小さなナマコがたくさんくっついていました! JFシェルナースに 繁茂する海藻類→ |

|
 ↑海藻類にくっついていたナマコ |
 それはね... 1.シェルナースには小さなナマコが隠れる場所がたくさんあります! 2.シェルナースにはナマコの餌となる有機物(小型の甲殻類など)が たくさんあります! だからシェルナースを設置し、大きくなってシェルナースの外に出たナマコを獲ることで、「守り育てる漁業」の実践につながります! |
 ↑貝殻のすき間に 潜んでいたナマコ |
 |
|