貝殻を充填したメッシュパイプを組み立てて作られた魚礁「JFシェルナース」は、リサイクルの推進に繋がると共に、微生物やさまざまな小型動物の生育の場を供給し、里海の創出と生物多様性の向上に貢献します。また貝殻の持つ生物増殖機能が漁場の水産環境整備に寄与します。JFシェルナースの開発・製造の他、魚礁漁場調査を行う海洋建設株式会社。
トップ
>
スタッフのつぶやき
>
2008年
> 2月号
Weekly Column
【2008.02.29】
「もうすぐ春ですネ!!」
2月号のスタッフのつぶやきも最終稿。1月の寄稿者から2月の打診を受け、2月は短いから“いいや”と簡単に引き受けたものの何と不思議なことか、5回も掲載される事と相成りました。おかしい?何故か?と考えた・・・(カレンダーと睨めっこ)やっと納得。1回目掲載が2月1日で5回目が2月最終日の29日、きちっと納まっていました。今年のわたしはついている???
さて、2月を振返ると“お試しあれ”の禁煙パッチは丁度8週間経過し、この間、1本も口にすることなく卒業する事が出来ました。(家内のお仕着せで近所の奥さんに吹き込み、その被害となった旦那さんも継続中とか・・・)是非是非お試しあれ。“新年の抱負”“歩け歩け”も自分への戒めと継続とをおこなっています。
もうすぐ3月、春ですヨ!!皆さん頑張りましょう。
Weekly Column
【2008.02.22】
「“歩け”“歩け” (パート2)」
‘風’にも負けず、‘冬の寒さ’にも負けず、早、歩き始めて9ケ月。
日常の歩くパターンは
1.平日の夕食後、急ぎ足でのウオーキング約50分。
2.休日、ゆっくりとした散歩で約2時間。
歩きの内容と目標
山登り
山登り第2弾は夫婦2人で長崎雲仙登山(仁田峠〜妙見〜国見岳1,347m〜普賢岳1,359m〜仁田峠の周遊コース)を行いました。普賢岳山頂での昼食を入れ約4時間のコースなのですが、ここも思った以上にハードで、又しても家内に置いてきぼりをくってしまいました。ホントなさけない・・・!! しかしながら、当日は絶好の登山日和で、目の前には平成新山と溶岩ドーム、四方を見渡すと有明海から不知火海、天草5橋、橘湾等々すばらしい眺望でした。 帰りは雲仙の小地獄温泉でサッパリ湯湯治。(いい温泉ですヨ。)
第3弾は霧島登山の予定。
街中(まちなか)散策
休日、ゆっくりといろんなルートを気ままに散策し、新たな発見とかいろんな事を感じたり・・・
旧長崎街道散策
街中散策中、なんと散歩コースの中に旧長崎街道の道標を発見し、最近2度、大村宿を基点に長崎方面と佐賀方面へ足を伸ばしたところです。
旧長崎街道は江戸鎖国時代に長崎から北九州市小倉間57里(約223km)にかけ整備された街道で、鎖国時代海外(オランダ、中国)の文化はこの道を通り国内に持ち込まれています。 又、オランダ商館長、シーボルト、維新の志士、多くの文人、学者もこの街道を往来しており、ロマンを想像させてくれる街道です。
これから街道散策を長崎、北九州に向け拡げていきたいと思っています。
“歩け”“歩け”効能と効果
歩く事による健康と自然に接したり、いろんなことを感じたり、新たな発見をしたりとか凄い効能と効果があります。只、わたくし的に一番は、ここにきて初めて妻との唯一、共通の趣味が持てたこと。歩く中で会話が多くなり夫婦間の風通しが良くなった事が一番の効能かな・・・これからも、新たな発見を求め“歩け”“歩け”
Weekly Column
【2008.02.15】
「“歩け”“歩け” (パート1)」
昨年、6月より妻と散歩を始めました。
きっかけは、長男の嫁のご両親から山登りを誘われていた為、‘足を鍛えておかんと大事(おおごと)するばい’と思ったためでした。
最初のうちは、歩き出しからフーフーいう状態で30分散歩ということからのスタートでした。
当時の感想
1.体重があと・・kg少なかったら!!??
2.上り坂のきつい事、きつい事。
しかしながら、継続という力は偉大なもので、急ぎ足で1時間近く歩けるようになり、その間、徐々に諸道具を揃え、8月末、初めての山登りに挑戦することとなりました。
とにかく初体験なので全てがご両親におんぶにだっこの形でいわれるまま、九州の最高峰、久住登山への挑戦となったわけです。
牧の戸登山口から久住山頂(1,787m)まで約2時間半、足は棒のようになり、山頂まで見上げるとあと僅かなのに、もう体が動かない。小さい頃、エベレスト登山で山頂を目の前に登れず断念したとのニュースを思い出し、何で目の前なのに登れないのかと不思議に思っていた。
納得、次元は全然違うがほんと目の前なのに手が届かない。とうとう、妻にも置いて行かれ、休み休みでやっとたどり着く事が出来た。
山頂に辿り付いてしまうと、廻りの景色も最高!達成感!も加わり、お昼の握り飯も何と美味しい事か!その後、中岳(1,791m)まで足をのばし下山、温泉宿で一泊、汗を流す。
ご両親に何から何までお世話になったパート1でした。
Weekly Column
【2008.02.08】
「新年の抱負」
正月もあっという間に過ぎ、もう2月に入ってしまった。我が家の梅の木は今、満開で、裏の雑木林ではメジロとヒヨが楽しそうに飛び回っている。月日の経つのはほんとに早い。
振返ってみると、今年、“新年の抱負”として
一つ、知識の修得と
二つ、資格の取得
を掲げておりました。
知識の修得とは日頃から勉強という意識を持って今年は望むゾ!具体的目標としては藻場・海藻を勉強しようと思っています。資格の取得では潜水士の試験にチャレンジしようと思っています。何と我が社の男性陣で潜水士を持たない唯一の人で、女性も受験されるみたいで尚更頑張らなくっては!!あらためて、今年もがんばろうと戒めている今日この頃です。
Weekly Column
【2008.02.01】
「お試しあれ」
只今、禁煙継続中
ふとしたきっかけから、30有余年続けた喫煙を昨年暮れの29日より開始し、現在、1ケ月経とうとしています。禁煙を始めたといえば、皆さん凄いと言われる方が多いように見受けますが、実を申しますと自称‘禁煙パッチ’(ニコチン貼付薬)の助けを借りています。
どうするかと言いますと‘禁煙パッチ’を体に貼り、これから体内に少量のニコチンを入れることにより禁煙を容易にします。期間は8週間を要し、現在、中間点にたどり着いたところですが意外と禁断症状は無く、開始後2〜3日が禁断症状の山と説明書きにありましたが、正月の飲酒時もスムーズにクリアし、現在、たまに煙の香りが懐かしく思うことはあっても苦になる状態ではありません。
そもそも強い決意のもとで禁煙を始めようという気持は無く、駄目元で良いとの軽い気持で望んだ事とやらないよりはチャレンジしたほうが失敗しても何らか得る物があるだろうと手前勝手な理屈で始めたのが良かったのか?、何と何と本当に禁煙が出来そうです。
少しでも禁煙の気持のある方は是非、是非“お試しあれ”
(禁煙相談を行っている内科医の診断を受けると健康保険もききますヨ。)