JFシェルナース
JFシェルナース

貝殻で作られた魚礁「JFシェルナース」により、貝殻が微生物や小型動物の棲みかとなり魚を育て、海を育みます。海のものを海に戻す、これぞ大自然の法則。

シェルナースNEWS
トップ

JFシェルナースとは?
豊かな里海づくり
機種紹介
製作要領

写真集
調査ビデオ
シェルナースNEWS
発表資料
表彰・認定

会社概要
調査・作業内容
調査・研究実績
メッセージ
スタッフのつぶやき
お問合せ

トップ > シェルナースNEWS > 第14号(目次) > Page.5

<前へP.1P.2P.3P.4 | P.5 | P.6P.7次へ>

【PAGE.5】
▼図や写真はクリックすると拡大します。
   シェルナースは、餌生物の供給機能が優れていることからイサキの増殖に貢献し、各地の調査では数多くのイサキに利用されている様子が見られています。

JFシェルナースで増殖する餌生物を求めて多くのイサキが集まってきます。


三重県南伊勢町(6.0型)

和歌山県和歌山市友ヶ島(2.2型)

愛媛県宇和島市戸島(2.2型)

福岡県福岡市志賀島沖(6.0型)

長崎県平戸市田平町(6.0型)

長崎県長崎市野母町
(7.0型釣獲調査)

イサキの蝟集生物量と個体数は
年々増加しています。



シェルナース内部にて摂餌行動が
確認されました。


(福岡県福岡市志賀島沖)


和歌山県田辺市沖に沈設されたシェルナースが新聞で紹介されました。

(平成19年1月11日付 紀伊民報)

<前へP.1P.2P.3P.4 | P.5 | P.6P.7次へ>

「シェルナースNEWS 第14号」目次へ

トップページへこのページの先頭へ
海洋建設株式会社