 |
この度、JF全漁連の申請により、シェルナースがバイオマスマークにふさわしい商品であると、(社)日本有機資源協会から認定を受けました。 |
バイオマスマークって?
バイオマスマークは、バイオマス(再生可能な生物資源)由来の商品について、マークを用いて消費者に周知し、対象商品を普及させることで、自然の恵みによる持続的に発展可能な社会の構築に貢献することを目的としています。
←バイオマスマーク
|
本会資材課としても、安全・衛生・資源・環境をキーワードに各種事業を推進しており、シェルナースの商品特性とバイオマスマークの趣旨が合致したことにより、今回の申請を行ないました。 今後、バイオマスマーク認定商品であることを積極的にPRして、シェルナース推進の一助とする所存です。 また、(財)日本環境協会が策定するエコマーク取得についても、前向きに検討して行きたいと考えております。 |

JF全漁連では、この度、シェルナースをJFブランド商品化することを決定しました。 JFブランド商品とは、近年、本会資材課で進めているJFグループ内に限定した商流により、商系差別化を図り、品質・価格について競争力を発揮し、漁業者にメリットを供給できる商品です。 主な商品に、JFバッテリー・JFピュアマリン・JFライフジャケット等があります。シェルナースについても、2000年度の取扱開始から順調に取扱会員及び納入実績の増加があり、JFグループの旗印の下に、全国展開を図ろうとの趣旨から、今回のJFブランド商品化となりました。 今後もシェルナースをより一層推進して参りたいと思います。ご協力お願いいたします。(JF全漁連 資材課) |
|