
皆さんもご存知の通り、藻場には多くの生き物が棲んでいます。しかし、一体どれだけの生き物が藻場に棲んでいるのかを知るためには、現状ではダイバーによる目視観察しかありません。そこで、弊社はより精度の高い調査を行なうために本工法を開発しました。
|


魚類 :メバル、カサゴ類、アイナメ類、ベラ類、ハゼ類など
海藻類:ホンダワラ類、コンブ類、アマモなど
葉上動物:ワレカラ、ヨコエビ、エビ・カニ類、巻貝、ナマコなど
藻場・魚礁・築磯などでの水圏環境調査をご検討されている場合は、どうぞ弊社までお問い合わせ・ご依頼ください。
|
 |
調査実績
・「漁場施設の増殖機能の定量化」業務(平成16年度 (財)漁港漁場漁村技術研究所)
・生産量実証調査委託業務(平成15年度〜平成16年度 岡山県)
・岡山周辺海域アマモ場造成適地選定調査委託業務(平成15年度〜平成16年度 岡山県)など
|
|